
取扱商品
マルチプルタイタンパー

日々の列車走行で生じる振動の繰り返しにより、マクラギ下のバラスト(砕石)に隙間が生じてしまいます。そうすると列車の走行路である軌道は沈んだり歪んだりして列車の乗り心地に大きな影響を及ぼします。このような状態を未然に防ぐために活躍する車両がマルチプルタイタンパー(通称マルタイ)です。
クランプユニットでレールを持ち上げつつタンピングユニットでマクラギ下のバラストを搗き固め、安定した軌道状態へ復元する極めて重要な役割を持った車両となります。
クランプユニットでレールを持ち上げつつタンピングユニットでマクラギ下のバラストを搗き固め、安定した軌道状態へ復元する極めて重要な役割を持った車両となります。
商品一覧
-
マルチプルタイタンパー
09-16 CSM -
小型マルチプルタイタンパー
UNIMA4 SW/ZW -
マルチプルタイタンパー
09-2X/SD -
マルチプルタイタンパー
09-16 CSM
-
現在の鉄道業界における様々な問題点を新しい技術・手法で改善させる、次世代マシン・システムをパートナー企業10 社以上の協力を得て皆様にご紹介
-
商品に関するお問い合わせはこちらから